こんにちは!Joanです。
マレーシアのMCO(Movement Control Order)が始まってから、いろいろなデリバリーサービスを使うようになりました。
先日オーダーした豚肉に続き、今度は鶏肉をデリバリーしてみたのでレポートします。
もくじ
デリバリー注文ができるマレーシアの鶏肉専門店
今回は、Facebookで見つけたお店でオーダーしてみました。
MCY FOOD SUPPLY
KLの鶏肉専門店。1kg単位でオーダーできます。
取り扱いメニュー↓

注文・問い合わせはこちら≫https://mcyfoodsupply.com/または公式FBページ
お近くの方はぜひ。
HARUMi Brands
HARUMi Fried Chickenというチェーン店の鶏肉卸業社。注文は2kg単位。
メニューはこちら↓
マレーシアの鶏肉卸業社【HARUMi Brands】で注文したもの
Boneless Leg(骨無しもも肉)
Boneless Breast(むね肉)
Wing(手羽肉)
Cut Cube(いろいろな部位のミックス)
【HARIMi Brands 】デリバリーの注文方法
注文・問い合わせはこちら≫https://www.facebook.com/HARUMiBrands/(FBのメッセージまたはwhatsappで)
- 配送日:注文日から3日以内(注文時に配送日を伝えてくれます)
- 配送時間:8:00〜18:00
- 配送料:RM20(RM80以上の注文は配送料無料)
- 配送エリア:Klang Valley全域
おわりに
今回は【HARUMi Brands】で合計8kgの鶏肉をオーダーしました。
あと、購入が2kg単位なのでレバーや砂肝には手が出しにくいかな。
CMCOも6月9日まで延長になったので、引き続きデリバリー情報を模索したいと思います。
マレーシアの豚肉デリバリーはこちら▼

マレーシアのお魚デリバリーはこちら▼

ランキングに参加しています。
ありがとうございます!